開催趣旨
アドバンスソフト株式会社は、我が国における計算科学技術の振興を目的として、幅広い分野の最先端研究を対象とする「アドバンス・シミュレーション・セミナー 2025」を開催いたします。
第 6 回開催では、東京理科大学 創域理工学研究科 国際火災科学専攻 教授 桑名 一徳 様 に「火災・爆発現象のモデリングおよび早期異常検知」のご講演をいただきます。
本セミナーで紹介される多種多様な最先端研究をきっかけに企業の研究開発を担う技術者の方が新たな視点を持つこと、最先端研究を産業に応用する起点となること、長期的には計算科学シミュレーション分野の裾野が広がること等を期待しております。
各回の内容構成は、60分程度の先生のご講演、質疑応答等で、合計90分を予定しています。
ご興味をお持ちの方のご参加を、心よりお待ち申し上げております。
開催案内
日程 | 2025年10月17日(金) 14:00~15:30 (13:45 よりログイン可能) |
開催方法 | オンラインセミナー(Zoomにて開催) |
参加費 | 無料 |
定員 | 100 名 |
↓ 画像をクリックするとダウンロードできます (PDF: 340 kB)
プログラム
時間 | 内容 |
14:00-14:05 | アドバンスソフト株式会社のご紹介 主催者あいさつ、 ご講演内容についてのご案内(先生のご経歴・研究内容の紹介) |
14:05-15:10 | 招待講演 「火災・爆発現象のモデリングおよび早期異常検知」 東京理科大学 創域理工学研究科 国際火災科学専攻 教授 桑名 一徳 様 |
15:10-15:25 | ご講演内容に関する質疑応答 |
15:25-15:30 | 今後の予定、閉会のあいさつ |
※プログラムは変更となる可能性がございます。
講演概要
「火災・爆発現象のモデリングおよび早期異常検知」
東京理科大学 創域理工学研究科 国際火災科学専攻 教授 桑名 一徳 様
ご経歴
2000年に東京大学大学院修了,博士(工学).2000年から2006年まで米国ケンタッキー大学で研究員,2006年から2009年まで東京大学で特任講師,特任准教授,2009年から2021年まで山形大学で准教授(2019年から教授),2021年4月から現職.
ご研究内容
タバコ火災や火災旋風,ガスおよび粉塵爆発など,さまざまな火災・爆発現象のモデリングや早期異常検知技術に関する研究を行っている.
講演概要
火災・爆発事故を未然に防ぐためには,火災・爆発現象を科学的に理解することが重要である.そして,多くの火災・爆発現象は燃焼反応を伴う.本講演では,燃焼理論をもとにした火災・爆発現象のモデリング研究例を紹介したい.火災現象には,被害の急拡大を招くものがある.例えば,タバコ火災における燻焼から有炎燃焼への遷移現象や,フラッシュオーバー(屋内火災で燃焼範囲が急拡大する現象),火災旋風の発生などである.このような現象のモデリングや,早期検知に関する研究について,特に焦点を当てる.2025年には,岩手県大船渡市などで大規模な山林火災が発生した.これらの火災の調査で得た,延焼メカニズム等に関する知見も紹介する.
オンラインセミナー開催につきまして
場所を選ばず、オフィスやテレワーク中のご自宅からでもご視聴いただけます。
参加費は無料ですので、是非、お気軽にご参加ください。
お問合せ先
アドバンスソフト株式会社 セミナー事務局
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台四丁目3番地 新お茶の水ビルディング17階西
TEL: 03-6826-3971 FAX: 03-5283-6580
E-mail: office@advancesoft.jp
URL: https://www.advancesoft.jp/