高度な技術力、開発力、人材を武器に、最先端理論を応用した解析シミュレーションソフトウェアを開発・販売しています。受託解析、受託開発、パッケージソフトウェア、コンサルティング等多様なソリューションを通じて、お客さまの問題解決に即戦力として貢献します。
- 2019/02/05 弊社研究員 岩田 潤一が 2019年2月25日(月)開催 東京大学主催「RSDFT 講習会(中級)」において講師を務めます
- 2019/02/01 弊社の技術者育成プログラムが 日本機械学会 公認CAE技能講習会 に認定されました。
- 2019/01/28 【MBD有料セミナー】「開発効率化、製品ロバスト化実践のためのMBDセミナー」2019年2月19日(火)~3月6日(水)
- 2018/12/17 【技術セミナー】ナノ材料シミュレーションセミナー ~古典分子動力学、量子化学計算、第一原理計算、GUI~ 2019年1月24日(木)開催
- 2018/11/22 【製品説明会】「半導体デバイス3次元TCADシステム Advance/TCAD 最新動向セミナー」 2018年12月25日(火)開催
- 2018/11/19 【MBDセミナー】「開発効率化、製品ロバスト化実践のためのMBDセミナー」開催のご案内 2019年1月22日(火)から全5日開催
ナノ・バイオ系
- 第一原理計算ソフトウェア
Advance/PHASE - ナノ材料解析統合GUI
Advance/NanoLabo - 半導体デバイス3次元TCADシステム Advance/TCAD
- 電磁波解析ソフトウェア
Advance/ParallelWave - 薄膜成長プロセスシミュレータ
Advance/TFLAGS - ソフトマテリアル解析シミュレータ
Advance/OCTA - 色素増感型太陽電池性能予測シミュレータ
Advance/DayStar
流体・構造系
- 流体解析ソフトウェア
Advance/FrontFlow/red - 高速流解析ソフトウェア
Advance/FrontFlow/FOCUS - 構造解析ソフトウェア
Advance/FrontSTR - 流体騒音・音響解析ソフトウェア
Advance/FrontNoise - 気液二相流解析ソフトウェア
Advance/FrontFlow/MP - 管路系流体解析ソフトウェア
Advance/FrontNet - 建物内の火災安全・防災のためのシミュレータ Advance/EVE SAYFA
- 汎用プリポストプロセッサ
Advance/REVOCAP
統合環境
|
お客さまのご要望に応じて科学技術計算ソフトウェアを用いた解析を実施いたします。
流体・構造系、電磁場、ナノ・バイオ系、マルチフィジックス連成、マルチスケール連成などの多様な分野に対応しています。
お客さまのご要望に応じた科学技術計算ソフトウェアを開発いたします。
流体・構造系、電磁場、ナノ・バイオ系、マルチフィジックス連成、マルチスケール連成などの多様な分野に対応しています。
地球シミュレータを利用した高精度解析へのコンサルテーションと解析の実施を承ります。
また、アドバンスソフトの一部のソフトウェアが、地球シミュレータ上にインストールされており、利用可能です。
ソフトウェアの受託開発サービスを複数のお客さまによって共同でご発注いただくサービスです。
設計等におけるシミュレーションの活用、ソフトウェアの使用方法などのコンサルテーションを行います。
アドバンスソフトは、わが国のコンピュータ・シミュレーション産業の発展を目指して、国家プロジェクトに参加しています。