開催趣旨
アドバンスソフト株式会社は、我が国における計算科学技術の振興を目的として、幅広い分野の最先端研究を対象とする「アドバンス・シミュレーション・セミナー 2025」を開催いたします。
第 4 回開催では、文部科学省 研究振興局 参事官(情報担当)付 計算科学技術推進室 室長 栗原 潔 様 に「AI 新時代を切り拓く政府の次世代 HPC 戦略の展望」のご講演をいただきます。
本セミナーで紹介される多種多様な最先端研究をきっかけに企業の研究開発を担う技術者の方が新たな視点を持つこと、最先端研究を産業に応用する起点となること、長期的には計算科学シミュレーション分野の裾野が広がること等を期待しております。
各回の内容構成は、60分程度の先生のご講演、質疑応答等で、合計90分を予定しています。
ご興味をお持ちの方のご参加を、心よりお待ち申し上げております。
開催案内
日程 | 2025年8月1日(金) 14:00~15:30 (13:45 よりログイン可能) |
開催方法 | オンラインセミナー(Zoomにて開催) |
参加費 | 無料 |
定員 | 100 名 |
↓ 画像をクリックするとダウンロードできます (PDF: 340 kB)
プログラム
時間 | 内容 |
14:00-14:05 | アドバンスソフト株式会社のご紹介 主催者あいさつ、 ご講演内容についてのご案内(先生のご経歴・研究内容の紹介) |
14:05-15:10 | 招待講演 「AI 新時代を切り拓く政府の次世代 HPC 戦略の展望」 文部科学省 研究振興局 参事官(情報担当)付 計算科学技術推進室 室長 栗原 潔 様 |
15:10-15:25 | ご講演内容に関する質疑応答 |
15:25-15:30 | 今後の予定、閉会のあいさつ |
※プログラムは変更となる可能性がございます。
講演概要
「AI 新時代を切り拓く政府の次世代 HPC 戦略の展望」
文部科学省 研究振興局 参事官(情報担当)付 計算科学技術推進室 室長 栗原 潔 様
ご経歴・ご研究内容
2005年 文部科学省入省、文科省のほか内閣府、外務省、経産省等で政策立案に従事し、日中韓投資協定交渉、iPS 細胞研究拠点整備、AI 戦略会議設立等に携わる。英国留学後、在インド日本国大使館一等書記官、2024年より文部科学省 研究振興局 計算科学技術推進室長として、「富岳」の次世代となる新たなフラッグシップシステムの開発・整備や、HPCI ネットワークの構築等を推進。
講演概要
ポスト「富岳」時代を見据え、国際比較データを交えた科学技術政策の背景から、次世代の計算基盤構築で世界をリードするための日本政府の取組を紹介。米国・中国の動向や欧州 EuroHPC 等の事例を参考に、AI for Science 時代の計算基盤として求められる次世代スパコンの開発戦略の方向性や関連する政府予算等を解説。国内のスーパーコンピュータの連携体制構築、産学官連携によるソフトウェア開発の推進、人材育成や国際連携、量子計算機との連携や生成AIとの融合も含め、計算科学が拓く科学技術成果や社会課題解決、新産業創出のためのポスト「富岳」時代における日本の戦略的展望を示す。
オンラインセミナー開催につきまして
場所を選ばず、オフィスやテレワーク中のご自宅からでもご視聴いただけます。
参加費は無料ですので、是非、お気軽にご参加ください。
お問合せ先
アドバンスソフト株式会社 セミナー事務局
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台四丁目3番地 新お茶の水ビルディング17階西
TEL: 03-6826-3971 FAX: 03-5283-6580
E-mail: office@advancesoft.jp
URL: https://www.advancesoft.jp/