アドバンスソフトの研究顧問 氏田博士が、4 つの講演にて研究成果を発表しました。
-  安全工学会 第 20 回総会 パネルディスカッション
 タワーホール船堀 2024.5.29
 「原子力分野におけるヒューマンファクターを考慮したリスク評価の取組み」
 氏田 博士
 環境安全学研究所、元原子力安全推進協会、アドバンスソフト(株)
-  安全工学シンポジウム オーガナイズドセッション「リスク評価とヒューマンファクタ」
 学術会議、2024.06.26
 「リスクマネジメントのためのヒューマンパフォーマンス向上活動」
 氏田 博士
 環境安全学研究所、元原子力安全推進協会、アドバンスソフト(株)
-  AHFE 2024, Universite Cote d'Azur, Nice, France, July 24-27.2024
 Model, Method, and Data Issues in Human Reliability Analysis(HRA)
 Hiroshi Ujita1
 1 Institute for Environmental & Safety Studies and Advancesoft Corporation, Toshima, Tokyo 171-0042, Japan
-  17th International Conference on Probabilistic Safety Assessment and Management & Asian Symposium on Risk Assessment and Management(PSAM17 & ASRAM2024)
 Automatic Fault Detection Method for Building Reliability Database- Analysis and Classification Method for Incidents with Complex Causal Networks
 Hiroshi UJITA a*, Tatsuya MORIMOTO a, Satoshi FUTAGAMI b
 a, AdvanceSoft Corporation, Chiyoda-ku, Tokyo, Japan
 b, Japan Atomic Energy Agency, Narita-cho, Ibaraki, Japan
講演者紹介
【氏田 博士 Hiroshi UJITA】工学博士 主管技師長 リスク研究開発センター長
企業の研究所から大学そしてシンクタンクと一貫して研究者生活を送り、さまざまな研究提案をしてきました。リスク評価、ヒューマンファクタ研究、シビアアクシデント解析と10年毎に専門を変えてきましたが、いずれも原子力安全分野で、総合的な視点を持つことができました。
最近は地球温暖化対策としてのエネルギーシステムの研究もしています。今後も新たな研究テーマを提案していきたいと考えています。
