ファイル名アクション
simlib_magazine_640.pdf
発行年月 2014年1月29日
タイトル発電プラントと管路系流体解析
言語日本語
著者吉岡 逸夫
浜野 明千宏
著者所属アドバンスソフト株式会社 第 2 事業部
要約東日本大震災を契機に、わが国の電力供給システムのあり方が注目されている。大規模集中電源に依存した現行の電力供給システムの限界が明らかになったことを踏まえ、今後はリスク分散と効率性を確保する分散型の次世代システムを実現していく必要がある。しかし、公共インフラに要求される電力の安定供給という観点からは、次世代システムには解決すべき技術的課題も残されている。例えば、太陽光や風力発電は、火力、揚水発電等の調整電源の確保が不可欠である。本稿では、将来ベストミックスの電源構成を実現する上で重要な位置づけである水力発電と火力発電を取り上げ、管路系流体解析の対象という視点から解説する。
書誌情報アドバンスシミュレーション 2014.1 Vol.18
DOI10.69290/j.000640-vol18
キーワード電源供給システム、次世代システム、揚水式水力発電、汽力発電、石炭火力発電、ガスタービンコンバインドサイクル発電、トリプルコンバインドサイクル発電
ページ数9