2025年7月3日、技術情報誌「アドバンスシミュレーションVol.32」を発行しました。

特集「シミュレーションと先端技術の融合」
- 「計算機マテリアルデザインをめざした試み」
株式会社アカデメイア 赤井 久純 - 「産業界への計算化学普及の取り組み」
HPCシステムズ株式会社 本田 康, 岡本 拓也, 石川 誠, 井波 かづき - 「流体解析ソフトウェア Advance/FrontFlow/redを用いた動的モード分解」
アドバンスソフト株式会社 大野 修平 - 「流体解析ソフトウェア Advance/FrontFlow/redのクラウド利用とGPU高速化」
アドバンスソフト株式会社 小川 哲司, 大西 陽一 - 「VOF法を用いた沸騰解析」
アドバンスソフト株式会社 大西 陽一 - 「流体解析ソフトウェア Advance/FrontFlow/redを用いた反応拡散解析-チューリングパターンと機械学習-」
アドバンスソフト株式会社 大西 陽一 - 「機械学習の第一原理計算への応用」
アドバンスソフト株式会社 西原 慧径 - 「AI技術を活用した確率論的リスク評価手法の高度化研究 信頼性データベース構築のための自動故障判定手法の開発(2024年度)」
アドバンスソフト株式会社 森本 達也, 環境安全学研究所 氏田 博士 - 「流体解析ソフトウェア Advance/FOCUS-iの紹介」
アドバンスソフト株式会社 中森 一郎 - 「3次元TCADシステム Advance/TCADデバイスシミュレータへの非平衡グリーン関数法(NEGF)の導入とナノシート構造への適用」
アドバンスソフト株式会社 大倉 康幸, 小田 嘉則, 小瀬村 大亮, 原田 昌紀, 小池 秀耀 - 「地表付近の地下速度構造の推定」
アドバンスソフト株式会社 菊池 愛子, 木村 春里 - 「音響解析と機械学習によるホーンの形状予測の検討」
アドバンスソフト株式会社 田之上 文彦, 宇佐美 光, 徳永 健一 - 「構造解析ソフトウェア Advance/FrontSTR Ver. 6.3の直接積分法」
アドバンスソフト株式会社 鈴木 将之 - 「組合せ最適化と量子アニーリング」
アドバンスソフト株式会社 徳永 健一, 鈴木 拓実 - 「BIM/CIMデータを利用したFEM構造解析モデル作成」
アドバンスソフト株式会社 清野 多美子, 鈴木 将之
論文・技術ノート
- 「心理空間の構造で表現する心理の多様性:男女関係の展開を追跡するシミュレーションへの応用」
アドバンスソフト株式会社 井田 喜明 - 「半導体プロセス・デバイスシミュレータ Advance/TCADの改良」
アドバンスソフト株式会社 原田 昌紀, 小瀬村 大亮, 小山田 隆行, 大倉 康幸, 小田 嘉則, 宮脇 綾我 - 「過酷事故時原子炉建屋・格納容器の熱流動解析コードAdvance/BAROCの計算安定性強化と質量保存性向上のための改良」
アドバンスソフト株式会社 三橋 利玄, 高橋 淳郎, 大西 史倫, 浜野 明千宏 - 「過酷事故時原子炉建屋・格納容器の熱流動解析コードAdvance/BAROCによるPWR原子炉格納容器における水素濃度分布挙動のテスト解析」
アドバンスソフト株式会社 大西 史倫, 浜野 明千宏, 高橋 淳郎, 三橋 利玄 - 「河川氾濫シミュレーションシステムAdvance/RiverFlowを利用した洪水リスク評価~河口境界における海面高度変化の考慮~」
アドバンスソフト株式会社 高橋 邦生 - 「品質工学とセットベース設計を融合した品質工学ツール Advance/JIANTの機能と実践」
アドバンスソフト株式会社 松澤 邦裕, 青山 甫, 小池 晋太朗, 山下 貴志, 山田 悠
解説
- 「欧米における量子コンピューティング・プロジェクト」
アドバンスソフト株式会社 松原 聖, 高橋 邦生, 富塚 孝之 - 「欧米におけるHPCに関連したAIプロジェクト」
アドバンスソフト株式会社 松原 聖, 高橋 邦生, 富塚 孝之 - 「欧米における次世代スーパーコンピュータの状況」
アドバンスソフト株式会社 高橋 邦生・富塚 孝之・松原 聖
技術情報誌「アドバンスシミュレーション」のお届けについて
技術情報誌「アドバンスシミュレーション」をご希望の方
・「アドバンス/シミュレーションフォーラム会員登録」 をしていただきますと、本文をダウンロードできます。
新しく発行する号からの「アドバンスシミュレーション」を郵送させていただきます。
バックナンバーをご希望の方
・お問い合わせ へご連絡ください。
その他の欄に、“技術情報誌「アドバンスシミュレーションVol.(番号)」希望”とご記入ください。
シミュレーション図書館 からダウンロードしていただくと、カラーページでご覧いただけます。
-注意-
資料をダウンロードしていただくには、「アドバンス/シミュレーションフォーラム会員登録」が必要です。
技術情報誌アドバンスシミュレーション Vol.32以降は、それぞれの文献タイトルの下に記載したDOIから、PDFファイル(カラー版)がダウンロードできます。
また、本雑誌に記載された文献は、発行後に、JDREAMⅢ(日本最大級の科学技術文献情報データベース)に登録されます。