ファイル名アクション
simlib_magazine_638.pdf
発行年月 2014年1月29日
タイトル制御と管路系流体解析
言語日本語
著者秋村 友香
著者所属アドバンスソフト株式会社 第 2 事業部
要約制御は自動車のエンジン、燃料輸送パイプラインや天然ガス施設、農業・上水道施設、原子炉、ダム、空調などさまざまな分野で用いられている。本稿ではこれらの例を挙げて、流体の物理量の測定値と制御機器(バルブやポンプ)の関係をモデリングすることにより、数値シミュレーションの必要性を検討する。また、制御系のモデリングや制御系のシミュレーションソフトについても簡単に紹介する。管路系流体解析では、制御系と流体の連成計算を行うことにより、圧力波応答、水撃、ハンチング、水位変化、温度変化などさまざまな現象を解析して系のバランスを見渡すことができる。アドバンスソフト株式会社の管路系流体解析ソフトウェアを用いた制御系と流体の連成解析事例について紹介する。
書誌情報アドバンスシミュレーション 2014.1 Vol.18
DOI10.69290/j.000638-vol18
キーワード自動制御、ポンプ制御、バルブ制御、ON-OFF 制御、PID 制御
ページ数9